Hobby

DIY

【ワレコの電子工作】LM317可変三端子レギュレータとオペアンプを使ったCV/CC直流安定化電源完成【ALLPCB基板使用】

ワレコ 今日は曇り空で涼しい。 電子工作には最適の日だ。 さて、現在製作中の「LM317可変三端子レギュレータとオペアンプを使ったCV/CC直流安定化電源」であるが、ALLPCBさんに発注していたプリント基板が先日到着したので早速製作に取り...
3D CAD

【ワレコの電子工作】金田式No. 128オールFETスーパーストレートパワーアンプの基板、シャーシ設計してPCBWay発注編

ワレコ しかしまあ、2022年の8月も半ばだ。 相変わらず暑いですなあ~。 ワテの部屋は熱が籠り易いので、エアコンだけでなくサーキュレーターを回して空気を攪拌している。 それでも暑い時には上半身裸で作業しているのだ。 先日自作した金田式DA...
KiCad

【ワレコの電子工作】LM317可変三端子レギュレータとオペアンプを使ってCV/CC直流安定化電源を自作する【ALLPCBへ基板発注】

ワレコ 今日から2022年8月だ。 相変わらず暑いなあ。 ワテは暑さに弱いのだが、気力で乗り切るつもりだ。 それに先日の土用の丑の日7月23日(土)には鹿児島産の鰻も食ったし。 ただしスーパーの半額セール品だがw さて、新たな電子工作を開始...
3Dプリンター

【ワレコのDIY】サイクロン集塵機1号機を改良【樹脂容器を金属ペール缶に変更】

ワレコ このところやる気が出なかったのだが、徐々に出て来た。 そこで木工作業部屋のサイクロン集塵システム1号機に改良を加える事にした。 前回記事では電動工具連動式のサイクロン集塵システム2号機を自作した過程を紹介した(下記事)。 完成後に使...
3Dプリンター

【ワレコのDIY】電動工具連動コンセント式サイクロン集塵機を導入した【継手3Dプリンタ】

ワレコ このところ今一つやる気が出ない。 暑いのも原因の一つだ。 そんな中で、DIY作業部屋にサイクロン集塵機の2号機を設置した。 サイクロン集塵機1号機は、この下記事で紹介しているように2020年7月に導入した。 1号機は、市販のサイクロ...
AVR

【ワレコの電子工作】ATmega328PマイコンでDC電圧電流の計測成功【JLCPCB基板に部品半田付け】

ワレコ 電子工作は楽しい。 今の時代、個人でも完成度の高い電子工作が出来る最高の環境が揃っている。 無料の電子回路シミュレータ(LTspiceなど) 無料の電気系CAD(KiCad, Eagleその他) 無料のマイコン開発環境(Arduin...
DIY

【ワレコの電子工作】金田式DAC(No.281)が完成した – PCBWay発注専用基板【無線と実験2022年2, 3, 4月号】

ワレコ 表題の「金田式DAC(No. 281)」が無事に完成した。正確に言うと金田式風DACだ。 電子工作が大きなトラブルも無く無事に完成すると充実感・達成感が湧いて来る。 この数年、専用基板を設計して電子工作をするようになったが、どれも大...
3Dプリンター

【ワレコのDIY】プリント基板用ナット入り貼付スペーサーを3Dプリンタで自作【タカチ互換】

ワレコ 自分で作れるものは自分で作る。 これがDIYの基本だ。 電子工作で良く使う部品にプリント基板の固定スペーサーがある。 最近のワテはタカチの貼り付けボス(貼り付けスペーサー)を良く使う。 この貼り付けスペーサーを使うとシャーシの底板に...
DIY

【ワレコの電子工作】金田式DAC(No.281)を自作 – PCBWay発注専用基板到着、半田付け開始【無線と実験2022年2, 3, 4月号】

ワレコ 電子工作するなら専用基板はいいぞ! 最近つくづくそう思う。 まあチャレンジャーな人はユニバーサル基板にスズメッキ線で必死に手配線するってのも、電子工作の楽しみの一つかもしれない。 昔のワテもそんな風にユニバーサル基板に手で配線してい...
AVR

【ワレコの電子工作】ATmega328PマイコンでDC電圧電流計を自作【JLCPCBに異種面付けV-Cutプリント基板発注】

ワレコ AVRマイコン(ATmega328P)を使って直流の電流A・電圧V・電力W・電力量Whを計測してみる事にした。 そう言う機能を持つ製品は市販品でも売っている。 上写真の二つの製品はシャント抵抗付きなのでDC100Aまで計測出来る。 ...
スポンサーリンク