記事内に広告が含まれています

【ワレコ調査】大阪の人は本当に「何いちびってんねん」って言うのか?

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

久米宏 ラジオなんですけど

放送日時
毎週土曜日 13時00分~14時55分
出演者 久米宏、堀井美香

は、ワテが好きなラジオ番組だ。

毎週欠かさず聴いている。昼間の放送だが、ポッドキャストやYouTubeでも聴けるので放送後に夜に聴くことが多い。

最近のワテのお勧めは、

  • 2014年11月15日 ゲスト:長谷川マツ子さん(久米さんと7年半ぶりの再会)
  • 2015年05月09日 ゲスト:長谷川マツ子さん(90歳。東京・赤坂在住)二度目の襲来!
  • 2016年10月29日  この回でも上の2014年11月15日マツ子さん初登場の回の再放送)が聴ける(一部のみ)。

だ。YouTubeにあると思うので聴いてみると面白い。

さて、先日の「久米宏 ラジオなんですけど」の放送で、関西弁に関する話題があったのだが、この記事では、その関西弁の話題に関して書いてみた。

では、本題に入ろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「久米宏 ラジオなんですけど(2015年11月14日)」の関西弁の話題

2015年11月14日の放送では、関西弁の話題があった。

その中で、最近の大阪の人が良く使う言葉として、「何 いちびっとんねん」と言う話題があった。

う~ん?

ワテも関西での生活が長いが、日常会話で「何 いちびっとんねん」と言うのはあまり、いや殆ど聞いたことが無いぞ。お笑い番組や映画などでは聞いたような記憶も無きにしも非ずだが、そんなに頻繁に使うことは無いと思うのだが。

それと、関西弁では、語尾が「~ねん」と言う場合、

何 いちびっとんねん

何 いちびってんねん

のように、「~とんねん」と「~てんねん」の二種類がある。

では、何が違うのか?

ワテにも良く分からない。

ワテの経験的な分析では、それらの違いは地域の違いのような気がする。

「~とんねん」はどちらかと言うと兵庫県方面

「~てんねん」はどちらかと言うと大阪府方面

のような気がするのだが、統計的な調査などの結果ではなくあくまでワテの推測だ。

大阪でも特に堺市などの南部の方面に行くと、「~てんねん」が主流だと思う。

Googleマップで見る堺市の辺り

 

ワテ自作の「われこマップ」で見る堺市
http://goo.gl/y2ZHdd

先日追加した短縮URL作成機能を使ってみた。

兵庫県方面の方言の特徴

一方、兵庫では、

「~しとる。」   標準語 (何らかの動作を)している。

「~知っとるか?」 標準語  知っているか?

などのように、動詞の後ろに「」が付くパターンが多いように思う。

この部分が「」に変わると大阪だと思う。

以上、ワテの関西弁分析講座でした。でも根拠は無い。

 

出来れば、「~とんねん」と「~てんねん」の分布図のようなものを調査してみたい。

こんな本を図書館かどこかで読んだ記憶がある。

全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)

これと同じような調査をしてみたいもんだ。

さて、ラジオの話題に戻ろう。

しまったしまった島倉千代子

2015年11月14日の放送では、視聴者が良く使う関西弁というのが紹介された。

その中で、ある視聴者は、吉本新喜劇のベテランお笑い芸人 島木譲二氏の

しまったしまった島倉千代子

困った困ったこまどり姉妹

をよく使うという内容のメールが読み上げられたのだが、

その後、別の視聴者からの指摘で、これは

しまったしまった島倉千代子

困った困ったこまどり姉妹

まいったまいったマイケルジャクソン

のように三つ揃って言うのが正しいのだという指摘が有った。

確かにそうだ。

スポンサーリンク
コメントを読む

この記事には読者の方からコメントが 4件あります。
興味ある人はこのページ下部にあるコメントを参照下さい。

われこマップ何でも調査
スポンサーリンク
シェアする
warekoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. はな より:

    30年以上堺市に住んでいますが、1回もいちびってんねん
    と言ったことはありませんし、聞いたこともありません。

    また、残念ながら島木譲二さんのギャグを日常で用いたこともありません。

    確かに、話にオチをつけたかったりはしますが、ヒョウ柄や、豹の目の光ったセーターも着たことがありません。

    ご期待に沿えず申し訳ありませんが、ご了承ください。

  2. wareko より:

    はな様
    この度は貴重なコメントありがとうございました。
    いちびってんねんを一度も言った事も聞いた事も無いのですか!
    堺市在住30年の堺市民の方から頂いた情報ですので信憑性は高いですね。
    私の場合、1000文字くらいの文章を書くとその中に数回はギャグを入れないと落ち着きません。
    その結果、説得力の無い怪しい文章になりがちです。
    今後はもう少しギャクを減らす方向で格調高い文体を目指したいと思います。
    ではまた何か大阪や堺市に関する有益な情報などありましたらお知らせ下さい。
    ありがとうございました。

  3. wareko より:

    スッカポンタン様
    この度は、堺市で「いちびってんねん!」を良く使うと言う情報ありがとうございました。
    私は堺には何度か行った事が有りますが、仁徳天皇陵が有名ですよね。
    あと、記憶に有るのは、南海高野線に乗りました。
    それと、中百舌鳥(なかもず)とか言う地名がありますよね。
    あと、堺の地名は、何故か「何丁目」じゃなくて「何丁」なんですよね。
    大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁
    など。
    何でそんな中途半端な住所表記になっているのか気になります。
    では、また何かありましたら堺市関連の情報をお教えください。