ハンバーガー「カールスジュニア」の日本第一号店である秋葉原店が
2016年3月4日(金)に秋葉原にオープンした。
こんなハンバーガーが食べられるらしい。
ずっと気になってた、秋葉原の末広町側にあるCarl’s Jr.(カールスジュニア)日本1号店に行ってみました。まず野菜が瑞々しい! パティは直火焼きでほんのり香ばしいタイプ。そしてボリュームの割にはリーズナブル。キツめの包み紙のおかげで、稀に見る食べやすさ。近所に欲しい!w pic.twitter.com/bX17TW0Fg2
— taiga@MAD職人と化した歌い手 (@nico_taiga) 2016年12月16日
当記事では、アキハバラに新規開店する「カールスジュニア」に付いて調べてみた。
では、本題に入ろう。
カールスジュニアの秋葉原店
ワテは、昨年、「カールスジュニア」が日本進出のニュースを見て以来、その出店場所に関心があり、この記事でその出店場所を予測していたのだが、ワテの予想は当たった!
以前、唐澤商店さんのお店が有った跡地に建ったビルが、カールスジュニア秋葉原店の場所だ。
上の写真で、赤白の風船に隠れて見づらいが、ビルの右隣には青い ソフマップ の看板が見える。
さらに数店舗右に行くと黒地に緑の TSUKUMO の看板も見える。
なので、カールスジュニア秋葉原店がある建物は、唐澤商店さんがあったビルに間違いない。
唐澤商店さん
唐澤商店さんと言えば、長らくこの場所で革製品販売をされていたお店だ。
多分、革製品の問屋さんだったと思う。
店頭には、革靴だけでなくて革素材の端切れがダンボール箱入れて数百円前後で売られていた記憶がある。
店内にも革靴だけでなく、ロールに撒いた革素材が各種置いてあったように思うが、どちらかと言うと一般向けのお店と言う感じではなくて、革関連の専門家用のお店と言う感じだった。
今は、移転されて、どこか別の場所で営業されているのかどうかは未確認だ。
カールスジュニア秋葉原店の場所と地図
カールスジュニア秋葉原店は、秋葉原の中央通りに面している。
近くにはドンキホーテもある。
カールスジュニア秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目4−3
(電話番号は未確認)
最寄りの駅
◆地下鉄 銀座線 末広町駅 徒歩2分
◆地下鉄 日比谷線 秋葉原駅 徒歩4分
◆JR秋葉原駅(山手線、京浜東北線、総武線)徒歩4分
銀座線末広町駅が最も近い。
JRの場合は、電気街口を出て中央通りを北(上野方面)に歩くと3,4分で到着。
カールスジュニアジャパン株式会社
本社所在地
〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1番1号
電話番号/FAX TEL 03-3275-6363
FAX 03-3275-6350

これらの地図検索には、ワテ自作のわれこマップと All Maps StreetView Extension を活用した。
興味ある人は、このキーワードで検索してみて下さい。便利な地図サイトとChrome用拡張機能です。
カールスジュニア関連商品
ちなみに、『カールスジュニア』でアマゾン検索すると、こんなのが出て来る。
この↑の二つは分かるのだが、↓はどういう関係があるのか未確認だ。
[非公開にしました]
もっときわどい写真もヒットするのだが、それはここには掲載を差し控えたい。
謎だ。
と思ったのだが、気になったので調査した。
パリス ヒルトンとカールスジュニアの関係
どうやら、パリス・ヒルトンさんは過去にカールスジュニアのCMに出た事があるようだ。
その時の写真と関係しているようだ。
なお、ネットの情報によると、そのCMはニュージーランドでは放送禁止になったらしいので、少しお色気がホット過ぎたようだ。
ここではお見せできないその写真がこれだ。
アマゾンで『カースルジュニア』を検索
いずれにしても、ワテもホットなカールスジュニアのハンバーガーを食べてみたい。
コメント