記事内に広告が含まれています

【ワレコのWordPress】GooブログからエックスサーバーWordPressへ引っ越し

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

WordPressを使い始めて5日目なのだが、だいぶ慣れてきた。

一つ前のVisioの記事を投稿した時にYouTubeの動画をhtmlに埋め込んでみたのだが、gooブログだと多分出来ないと思う。でも念のため検索してみたら、出来るがな!

【解消】YouTube動画貼り付けにつきまして (gooブログスタッフブログ)

まあ、動画は貼れても貼れなくてもどっちでもいいのだけれど、gooブログの問題点は、Google AdSense広告が出来ないと言う事だ。

ワテはアフィリエイトという分野も初心者で、あまり詳しくない。

知っているのは自分のWebページを作成して、そこに広告を貼っておいて、訪問者さんがクリックして広告を見た場合や、その広告を見てその会社の製品を買ったりサービスに加入したら、サイトの運営者は一定の報酬をもらえるらしいという程度だ。

詳しいことは全く知らない。

当記事では、ワテが最初に加入して利用していたgooブログの利用を中止して、WordPressを使ったブログを開始した理由を紹介したい。

では、本題に入ろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Googleアドセンス広告について

2015/5/5/にgooブログを開始して、その後しばらくしてアフィリエイトとやらに挑戦すべく、まずは

Google AdSense – Wikipedia

というのを申し込んでみた。

Google AdSenseのWikiから一部引用すると、

「コンテンツ向けAdSense」は、所有するウェブサイト(ブログでも可)に
広告コードを貼り付けると広告が表示され、その広告がクリックされると
報酬が得られる仕組みとなっている。

ということだ。

要するに、世の中のいろんなホームページを見ていると、ページの上下左右に広告が表示されているのが多いが、あれがこのAdSense広告と言うやつだ。

このAdSenseをやる場合には、以下のようなJavaScriptと呼ばれる十行くらいのプログラムのコードをGoogleから自分用に発行してもらい、それをブログのhtmlに貼りつける必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

図 Googleアドセンスのサイトにログインして自分用の広告コードを生成する例

上図はこのGoogleのサイトから引用した。

灰色で消されている部分に個人を識別するIDみたいなものが書かれているので、そのページに誰の広告が表示されているかがGoogleには分かるのだ。

一方、広告を見た人の情報(どのパソコンから見たか)も、インターネットの世界では分かる仕組みがある(Cookieとか言うやつ)。

それらの情報から、誰がいつどの広告を見たのかがGoogleでは把握出来る仕組みになっている。その情報に基づいて、報酬が支払われる仕組みになっているのだ。

gooブログにはJavaScriptコードを貼れない

gooブログの場合には、htmlの編集モードはあるのだが、この広告コードのようなJavaScriptと呼ばれるプログラムコードは貼りつけても正常に動かないのだ。そういう仕様になっているというのが正しいのかな。

ワテは最初、このことを知らずに広告コードを貼ってみたのだが、どうも上手く動いていないようなのだ。

何故かというと、出るはずの広告が表示されないし、貼り付けたJavaScriptのプログラムが貼り付けた場所にそのままブログの文字として出てきてしまう。こんな感じで。

<script type=”text/javascript”><!–
google_ad_client = “…

</script>

こりゃ、あかんがな。Javascriptがプログラムではなく単なる文字として認識されてしまっているわけだ。これではAdSense広告が出る訳がない。

しばらくネットを検索してやり方を探してみたのだが、さっぱり分からない。

こういう場合は運営元に直接確認するのが手っ取り早いし確実だ。ネットの情報を軽々信じると間違いも多い。

goo事務局にJavaScriptの利用が可能なのかどうか確認してみた

その当時ワテは、有料版のgooブログアドバンスというのに加入していた。

その場合にGoogle AdSense広告を貼れるかどうかをgooブログの運営元に質問してみたところ、すぐに丁寧な回答を頂いた。

一部引用すると、

お問い合わせの件ですが、無料版でのアフィリエイトリンクの設置は
ご遠慮いただいておりますが、有料版のgooブログアドバンス、gooブログフォトを
ご契約された場合には、アフィリエイトリンクの設置は可能となります。

なお、GoogleAdSenseのアフィリエイトリンクは、
gooブログの仕様上、制限を行っているタグが含まれており、
正常な表示や動作保障ができないため非対応とさせていただいておりますが
GoogleAdSenseのご登録を行われること自体には特に問題はございません。

※現在のところ、gooブログ上にGoogleAdSenseのアフィリエイトリンクを
設置いただきましても、表示や動作の保障はできかねます。

また、その他のアフィリエイトリンクについても、
全てのアフィリエイトをご利用いただけるわけではなく、
JavaScriptやiframeタグ等、利用を制限しているタグを含むものの他、
gooブログ利用規約に抵触するものはご利用いただけません。

と言う事で、事務局の見解としては、『gooブログ上にGoogleAdSenseのアフィリエイトリンクを設置いただきましても、表示や動作の保障はできかねます。』ということだ。

かつ、JavaScriptやiframeタグ等は利用出来ないと明記されている。

で、実際にワテが試した限りでは動作しなかったので、やはり出来そうにない。

まとめ

まとめると、2015/8/4現在、ワテが試した限りでは、gooブログではGoogle AdSense広告は出来ないと思います。

なぜならばgoo事務局の説明にあるようにgooブログではJavaScriptコードが動作しないので。

従って、Googleアドセンス広告以外のアフィリエイト例えばアマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイト、A8、Value Commerceなどのアフィリエイト広告でも、JavaScriptプログラムで生成される広告はgooブログに貼っても正常に動作しない。

JavaScriptを使わないタイプの広告ならgooブログでも使える。

例えば、文字列や画像にハイパーリンクが貼ってあって、そのリンクをクリックすると例えばアマゾンのサイトのその商品説明のページに飛ぶなどの広告は正常に動作する。

 

そういう背景があって、2015年6月くらいからgooブログ以外のブログサイトに引っ越そうと思っていろいろ検討した結果、今のサイトを立ち上げてWordPressを使ってブログを書くようにしてみたわけだ。

WordPressのことはまだよく知らないが、ブログでは有名なオープンソースソフトだし、これを使ってアフィリエイトをやっている人は多いので、WordPressを使う事にしたのだ。

スポンサーリンク
コメント募集

この記事に関して何か質問とか補足など有りましたら、このページ下部にあるコメント欄からお知らせ下さい。

AdSenseWordPress生活
スポンサーリンク
シェアする
warekoをフォローする
スポンサーリンク

コメント