【ワレコ調査】豪邸すぎる47.5億円の東京物件「スーモで売り出し中」場所と地図

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

こんなネットニュースを見た。

J-CASTニュース
豪邸すぎる47.5億円の東京物件 「スーモで売り出し中」の衝撃
2017/1/13 07:30

あなたは「50億円の豪邸」と聞いて、何を想像するだろうか。そこかしこに吊るされたシャンデリア、大理石を惜しげもなく使った内装、舞踏会でも開けそうなほど広い部屋、美しいらせん階段……

そんな条件を備えた大豪邸が、東京・駒込にある。13LDKという豪華な間取りで、新築「未使用」。しかも、不動産サイトで売りに出されており、ネット上で驚きの声があがっている。

引用元 http://www.j-cast.com/2017/01/13287954.html?p=all

一体全体どんな豪邸なのか?

早速調査してみた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「50億円!、50円置くんとちゃうで」というのが関西のお約束事

吉本新喜劇を見ない東京の人にはそれが何が面白いん?

と馬鹿にされる事は言うまでも無いので、早速調査だ。

 

一体全体どんな豪邸なのか?

気になるのはワテだけでは無いだろう。

皆さんも気になっていると思うので、自称インターネット地図検索の達人のワテとしてもその場所を特定しなくてはならない。

 

手がかりは以下の通り

  • 東京・駒込
  • ヨーロッパ製の家具、照明器具が完備
  • 大和郷に佇む世界各地の大理石をふんだんに使用した耐震構造100年の長期優良住宅
  • ヨーロッパ最高級の家具・調度品を備え付けた大使館さながらの室内
  • リクルートの不動産ポータルサイト「suumo」(スーモ)の物件ページ2017年1月9日掲載
  • 947平方メートル
  • 13LDK
  • 新築未使用 1戸建て(2015年12月築)
  • 価格 47億5000万円
  • 大理石や漆喰で埋め尽くされた床、天井。
  • 美しいカーブを描くらせん階段やバーベキューもできる広い中庭
  • イタリアやイギリス、スペイン製の家具や照明器具、
  • オーストリアの老舗ピアノメーカー「ベーゼンドルファー」のピアノ
  • ビリヤード台完備

 

Suumoさんのサイトにも掲載されている。

 

引用元 Suumo

本駒込6丁目か。

駒込駅から徒歩6分。47億5000万円。

不動産屋の表示では、分速80メートルで計算するので、JR駒込駅から

6 分 x  80 メートル/分 = 480メートル

の距離にあるようだ。

 

さらに、J-CASTニュースには以下の記述がある。

 

 せめて外観だけでも見たい、と記者は11日に現地を訪れた。駒込駅(JR、営団地下鉄)を降り、都道455号線をまたぐ。都立庭園の「六義園」にぶつかれば、塀沿いに南西方向へ歩き、「文京学院前」交差点を目指す。交差点前の閑静な住宅街の一角に物件はあった。

引用元 J-CASTニュース

これは有力な手掛かりだ。

 

ワレコマップの登場!

この情報を元に、ワテ自作のワレコマップで地図とストリートビューの同時連動表示をしながら探索してみた。

ワレコマップ https://goo.gl/bwhcvC PC、モバイル?
ワレモバ http://www.wareko.net/WarekoMapsMobile/PC、モバイル 

パソコンの人は各種機能満載の「ワレコマップ」がお勧めだ。

「ワレモバ」は機能が少ないので今後猛烈に強化する予定だ。

 

マウスホイールでズーム出来るが位置が動く場合がある。

それを避けて同じ場所でズームするためには、

(1) 地図右下にある [+][-] アイコンでズームする。

(2) 左メニュー上にある [▲][▼] アイコンでズームする。

のどちらかで可能だ。

 

自称インターネット検索の達人の猛烈な調査により、ようやく特定する事が出来た。

それがこれだ↓。

2016年1月

まだ建設中のようだが、建物はほぼ完成している。

 

なお、ワレコマップが開いたら右側のストリートビュー画面で回転して周囲を見回すと、この写真↓と同じものが見えるはずだ。

ワレコマップで右クリックするとその地点の住所が表示出来る。

 

Googleマップが表示する住所表記を信じるなら、この豪邸の住所は以下の通りだと思われる。

〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目19−5

間違っていたらごめんなさい。

 

ちなみに、ワレコマップでは、経路散策機能において始点と終点のマーカーを地図上にセットすると、黄色い人(ペグマン)がその経路に沿って自動で歩く事が可能だ。

歩きながらストリートビューを動画のように表示出来るので、居ながらにして仮想散歩を楽しむ事が出来る

このような革新的機能を持っているワレコマップであるが、今一つ人気が無い。

何か改善点、要望などありましたらコメント欄からお知らせ下さい。

 

ちなみに過去のストリートビューは以下の通り

2009年11月

和風建築があったようだ。

広い庭には高級車が停まっている。

フェンダーミラーの形状、後部座席の窓の形状などから判断して、トヨタセンチュリーの可能性が高いが正確なところは不明だ。

やはり和風建築には高級外車よりも国産車だな。

 

2014年4月

古い住宅があったようだ。

 

2015年3月

工事が始まっている。

まとめ

自称インターネット検索の達人のワテの猛烈な調査の結果、

本駒込6丁目にある47億5000万円の豪邸の場所を特定する事が出来た。

ワテも気になる物件なので、内覧を申し込んでみるか検討中だ。<=ここが笑うところ

 

なお、当物件の担当の不動産屋さんは

巣鴨駅徒歩1分にある、

株式会社 三伸不動産

のようである。

もし当ブロブ記事を見てこの豪邸に興味を持った皆さんも問い合わせてみると良いかもしれない。

その時には、

「ワレコのサイトで見た」

と言うと、そんなやつ知らんと言われるかもしれないので注意が必要だ。

 

最近の記事

そんな頼りないワテであるが、正月休みを利用して新たな革新的無料サービスを作成した。

名付けて

パソコン自作シミュレーター

だ。

シミュレーターの説明記事

パソコンを自作する上でとっても便利なツールだと自画自賛しているのだが、誰も利用者がいない。

革新的機能を満載しているので、初回の起動に十秒くらい掛かるかもしれない点はご了承下さい。

ワテの猛烈な努力にもかかわらず利用者がゼロなのは侘しいので誰かツイートお願いします。

その他の記事

【ワテのコラム】一人暮らし入門

【ワレコ時事評論】アパホテル 中国で批判 全客室に南京大虐殺否定本【わざとだろ】

スポンサーリンク
コメント募集

この記事に関して何か質問とか補足など有りましたら、このページ下部にあるコメント欄からお知らせ下さい。

何でも調査
スポンサーリンク
warekoをフォローする
スポンサーリンク
われこ われこ

コメント