パソコン

Windows

【ワレコのWindows講座】ペイントの小技2【モザイク処理】

Windowsに付属のPaintの小技をマスターする「ペイントの小技シリーズ第二回目」です。今回の小技はモザイクを掛ける処理だ。Wikipediaのモザイク処理から引用すると、モザイク処理とは以下の通り。モザイク処理(モザイクしょり)(英語...
Windows

【ワレコのWindows講座】ペイントの小技【塗りつぶし、不要な文字を削除】

ワテはWindowsのペイント機能を良く使う。今日は、皆さんにワテが発明したペイントの小技を紹介したい。切り取った穴を埋めたい例えばペイントを使って画像を切り貼りしていると、切り取った部分に四角い穴が開いてしまう事がある(下図)。こういう場...
Windows

【ワレコの講座】Windows10右クリックメニューに「メモ帳で開く」を追加【簡単】

Windowsパソコンを買った人は、まず右クリックメニューに「メモ帳で開く」を追加したいと思うだろう。こんな感じ。図 Windows10の右クリックメニューに「メモ帳で開く」機能を追加した例どんなファイルだろうと、兎に角「メモ帳で開く」を表...
われこマップ

キングジム ポータブック XMC10 左右分離回転合体の変形キーボード – ワテの改良案

ネットニュースで、文具メーカーのキングジムがPC市場に参入。8型液晶で12型相当の変形キーボード搭載ImpressWatch12月8日(火)13時35分配信と言うのを見た。ワテは昔から、「キングジム」と聞くと、強そうな選手が多いボクシングジ...
Windows

【ワレコのセキュリティ対策】ランサムウェアでウイルス感染-ファイル暗号化し身代金要求

今、世間では、ランサムウェアと言うのが流行しているらしい。「ラン サムウェア」「Runsomewhere」「どこか走って来い!」か?「グラウンドを10周走って来たら、ウイルスを駆除してやる。さあ、走って来い!」そんなウイルスは無いだろう。正...
パソコン

【ワレコ推薦】Logicool Wireless Mouse M325tウェブ用ホイールが使い易い

ワテは、ノートブックではなくデスクトップパソコンを使っている。今までいろんなメーカーのパソコンを使ってきたが、今は自作のパソコンで作業している。キーボードとマウスは一番よく使う入力デバイスなので、使い勝手が良いものを選びたい。ワテのお勧めの...
Internet

【ワレコのインターネット講座】ルーターのパスワードを忘れた (解決)

写真 ルーターのパスワードを忘れてしまって途方に暮れているお姉さんワテの場合、自宅で使っている無線ルーターの管理者パスワードを忘れてしまった。こういうのは良く忘れるので、ワテはパソコンの中にフォルダーを作ってその中にパスワードを保存するよう...
スポンサーリンク