Windows

Excel

【ワレコ備忘録】メモ帳・ワード・エクセルで日付を挿入する【これは便利】

Windowsで作業をしていると、メモ帳、エクセル、ワードなどで文章や図表を作成する事が多々ある。そういう時に、作成した日付や時間を記録しておきたいという状況は良くある。当記事では、メモ帳、エクセル、ワードにおいて、簡単に日付や時間を挿入す...
Chrome

【ワテ流】Chrome のメモリ使用量を削減する 【解決】

ワテは捨てられない性格だ。一昔前に流行った(今も流行っているのか?)断捨離なんて絶対に出来ない。貯め込んで何が悪い。断捨離の反対だ。何て表現すればいいのかな。蓄拾持こんな感じか。蓄える拾う持つちくじゅうじ2016年3月7日(月)現在、Goo...
Windows

【ワテ流】Windowsデスクトップ整理術 – 長年の経験から編み出した完璧な方法

Windowsを使っているとデスクトップにアホみたいにアイコンが増える人も多いだろう。こんな感じだ。ワテはデスクトップのアイコンの数は極力減らすようにしている。当記事では、自称、パソコンのデスクトップアイコン整理整頓達人のワテのお勧めのテク...
Backup

【ワテ流】Windowsバックアップ – この方法が最も確実で簡単だ!

ワテは用心深い。今まで何度かパソコンのハードディスクが壊れてしまった事があるが、データがパーになった事は未だに一度も無い。何故か?入念にバックアップを取っているからだ。ドクターX 「ワテは失敗しないんです。」みたいなもんだ。当記事では、自称...
Windows10

【ワレコの講座】Windows10に無料アップデートする時の注意

Windows7をWindows10にアップグレードしてみた。とっても簡単だったのだが、以下ワテが気付いた点とか注意事項のメモ。デフォルトだと、いろんな個人情報がマイクロソフトに送信される設定のようだ。まあ、悪用されることは無いと思うが、無...
AMSV

All Maps StreetView Extension – Operaでも動作しました

昨日(2016年2月6日)にChromeウェブストアで全世界に向けて公開したGoogleChromeブラウザー向けの拡張機能AllMapsStreetViewExtensionChromeウェブストアを開くであるが、テストした結果、Oper...
Windows

【ワテ流】Windowsの小技 – 意外に知らない人が多い

Windowsを使っているなら覚えておくと何かと便利な小技シリーズ。ちなみにこれは小枝。イチゴ味もある。では、本題に入ろう。小技1 長いフォルダ名の入力が不要例えば、Windows7のエクスプローラーを使って、あるフォルダを開いたとする(赤...
C#

【ワレコの講座★】ワテ流プログラミング上達のコツ

ワテの場合、FortranBasicVisualBasicVBA(VisualBasicforApplications)C/C++(VisualStudio,gcc)C++/CLI(あまり得意では無い)C#ASP.NETOpenGLOpen...
PowerPoint

【ワレコの解決】PowerPointが勝手に英文の先頭を大文字に変える – やめてくれ

ワテは、PowerPoint2013を使っているのだが、英語の単語を入力する度に、勝手に大文字に変えやがる。the と入れた途端にThe に変わるのだ。まあ、一回や二回ならいいけど毎回勝手に変更されるとイライラする。ユーザーが三回くらい立て...
Windows

【ワレコ推薦】フリーソフト Windows編 – これ入れとけば他はいらん

当記事では、自称パソコン達人のワテが使っているフリーソフトを紹介したい。ワテの場合、フリーソフトの類は極力インストールしないようにしている。理由は、怪しげなフリーソフトを入れるとウイルス感染の危険性があるからだ。あるいは、レジストリにゴミが...
スポンサーリンク