記事内に広告が含まれています

【新地図情報サービス】われこタウンのページ【発表のお知らせ】

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

われこタウンのページ

新しい地図情報サービスのサイトを作ってみた。

http://www.wareko.net/townpage/

是非お試しください。

従来のわれこマップのサイトの改良型です。

最近はわれこマップの利用者さんの数も低迷しているのでその辺りの反省を踏まえて作成したのが上記の新サイトです。

 

以下、その製作動機など、ワテの備忘録的なメモ。

 

われこマップ作成の経緯

昨年(2015)の8月頃に作成した

われこマップのウェブサイト

であるが、久しぶりにその当時の様子を振り返ってみた。

Googleマップは時々利用していたのだが、2015年4月頃にユーザーインターフェース(UI)が一新され、ワテには非常に使い辛くなってしまった。

地図を見ながらストリートビューも見る事が出来た従来のGoogleマップのUIのほうが使い勝手が良いという意見の人は今でも多いようだ。

以前からWEBアプリやWEBサイト作りには興味はあったのだが、そんな折にYouTubeでたまたま見たWEB関連のセミナー動画を見ていたらVisual Studioを使ってWEBサイトを作る手法が解説されていた。

JavaScriptも全く知らない状態であったが、そのYouTubeを見ていたら、Visual Studioを使うと結構簡単にWEBサイトが作れる感じがしたので、試しに何か作ってみようと思ったのだ。

それで、Google Maps APIを使って自前の地図サイトを作ってみようと思った。とは言ってもGoogle Maps APIと言う物が有るらしいと言う程度の知識しかなかった。それにJavaScriptも全く未経験。それにサーバーも無いし。

まさに、何も分からない状態。

で、確かGoogle Maps APIを使ったサンプルを見付けてVisual Studioで実行してみたら、意外に簡単に地図が表示出来たので、これならこれを応用すれば自分でも作れるかなと思って作り始めたのがWarekoMapだ。

まずは地図の表示を実装した。

次にストリートビューの表示を実装した。

その次は、地図とストリートビューの連動を実装した。

確か、熱中しながら一晩でその辺りの作業をやって、どうにか旧Googleマップ風の見栄えのWEBサイトが完成した。

さらに無料のウェブクロウ社のサーバー

www.webcrow.jp

に自分のドメイン

wareko.webcrow.jp

を取得してそこに自作した地図サイトを発行した。

WarekoMap V1.0

の誕生である(注)

注:残念ながら現在は公開していない。理由は、バージョンアップしてv2.0やv3.0に上げる途中でv1.0のソースがどれだったのか分からなくなってしまったので。あかん。

WarekoMap V1.0の誕生と2chデビュー

それが2015年6月3日(水)の出来事だ。

なぜ日にちを覚えているかと言うと、せっかく作ったのでどこかで宣伝しようと思って2ch.netGoogle Mapsのスレッドがあるのを発見したのでそこに投稿したのだ。

906 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/03(水) 15:07:49.86 ID:JI3SxAdX
Google Mapが使いづらいんで、自作で
http://wareko.webcrow.jp/
を作ってみたんですが、もしよければ感想や問題点など教えてください。

その後、皆さんからいろんなコメントを頂いたので、それに応じる形で改良を続けて来て現在のV3.9.6まで進化した。

ワテの予想では、利用者さんの数は鰻登りに増加し、世界的な地図サイトになる予定であったのだが、現実は、その逆で利用者さんの数は減る一方だ。

最近では利用者さんの数もほんの少しで、お先真っ暗。

折角作ったのに…

あかん。

利用者数が伸び悩む理由は

原因を考えてみた。

WarekoMapsサイトの問題点

  • 読み込みに時間が掛かる(数秒~10秒くらい)
  • パソコン向けに作っているのでモバイル、スマホ、iPadなどでの動作が不明。
  • またWindowsでしかテストしていないのでOS X、Linuxなどでの動作も不明
  • 地図とストリートビューの同時表示だけなら、他にも類似サイトは沢山ある。
  • 検索機能(テキストサーチ、ニアバイサーチ、レーダーサーチ)を実装してみたが、だから何?と言う感じ。検索するだけなら、従来の検索ボックス(Search Box)でも十分。
  • 日本の都道府県から群市区名に絞り込んで地図表示する機能も実装したが、それもだから何がいいの?と言う感じで、物足りない。
  • 自動ペグマン移動機能(自動WarekoでGo)を追加してみたが、全く反響が無い。
  • 自動住所抽出機能(Warekoでポン!)を追加してみたが、全くあかん…

つまり、何が問題かというと最大の問題は、サイトのデザインが、利用者の皆さんから見て使い易いデザインになっていないと言う事だ。

例えば、三つの検索機能(テキストサーチ、ニアバイサーチ、レーダーサーチ)などを入れた所で、使う人から見ればそんなに沢山の検索機能が有っても、ややこしいだけであって、なんら嬉しくもなんともないと言う事になる。

確かにそうだ。

そこで考えた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新地図サービスサイト開発計画

WarekoMapsを改良して、利用者さんが使い易いと思うような地図サイトを開発しよう。

それから数か月、時間が有る時に少しずつ作って来て、今日、ようやくVersion 1.0 が完成したので、WEBサイトに発行して公開した。

地図表示部分は従来のJavaScriptコードを流用しているが、TypeScript化して部品として再利用しやすい形に変えた。表示速度は少しは速くなったと思う。

 

その新地図サービスサイトがこれだ。

404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。

われこタウンのページ

と言う名称の予定だ。

この新サイトでは、従来のWarekoMapsの問題点を見直して、誰でも簡単に必要な情報が見つけられるサイトを目指した。

われこタウンのページの特徴

具体的には以下のような観点でユーザーインターフェースを作ってみた。

直感的に操作出来る。

  • キーボード操作は少なく、マウス操作だけで大部分の操作が出来る。
  • 目的の場所で目的の業種のお店が簡単に見つけられる。
  • 例えば大阪府吹田市お好み焼き屋さんの場所を知りたい。そういう場合に吹田市の地図が簡単に表示出来て、かつ、お好み焼き屋さんの位置が地図上に分かり易く表示出来る。

そういう感じで作ってみた。

あとは、アフィリエイト目的でGoogleアドセンスとAmazonアソシエイト広告を貼ってみたが、収益は殆ど期待できない。

 

従来のWarekoMapsと比較すると、利用者さんの立場で使い易いユーザーインターフェースになっていると思うのだが、あくまでワテの感想なので、皆さんのご意見をお教え頂けると有り難いです。

今後予定している機能

なお、現状では、以下の点が未実装です。今後、時間が有る時に少しずつ改良して行きたい。

今後実装予定の機能

  • 多国語対応(現状ではGoogleMaps上の地名表示のみ多国語対応になっている。一方、UIのメニュー表記等は日本語と英語のみの二カ国語のみなのでそこを多国語化したい)
  • 現状、パソコンでしか動作確認していない。スマホ、タブレットなどの完全対応を予定。
  • その他

 

と言う事で、ワテ渾身の力作、新地図検索サービス

われこタウンのページ
404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。

是非お試しください。

スポンサーリンク
コメント募集

この記事に関して何か質問とか補足など有りましたら、このページ下部にあるコメント欄からお知らせ下さい。

われこタウンのページわれこマップ
スポンサーリンク
シェアする
warekoをフォローする
スポンサーリンク

コメント