KiCad

DIY

【ワレコの電子工作】大電流昇降圧型DC/DCコンバータを自作する【KiCad基板設計&PCBWay発注編】

写真 ワテが欲しい計測器(クランプ式電流計、デジタルオシロ、デジタルマルチメータ) ワレコ パワーエレクトロニクス電子工作をやり始めたので大電流が計測できるクランプ式電流計が欲しい。 あと、デジタルオシロも欲しい。 現状、アナログオシロなの...
DIY

【ワレコの電子工作】電子負荷装置の組み立てと動作確認成功【PCBWay製基板】

ワテ購入検討中商品 ヤフオクで不用品を売り払った臨時収入でスパナの購入を検討中だ ワレコ 2021年のゴールデンウイークはコロナウイルスで外出自粛&雨降りが続いたので、殆ど自宅に籠っていた。 そんな時には掃除して整理整頓すると気分が落ち着く...
DIY

【ワレコの電子工作】電子負荷基板にパーツを半田付けしてヒートシンクに固定【PCBWay製基板】

写真 左写真の安定化電源は10Aまで出力出来るがそれを中写真のような電子負荷で実験するのだ ワレコ 2021年のゴールデンウイーク期間4/29(木)~5/9(日)は不要不急の外出は控えなくてはならない。 そう言う時には家で電子工作がお勧めだ...
DIY

【ワレコの電子工作】自作電子負荷用の専用基板が到着【PCBWay製造】

表 KiCad教科書、猫、Arduino電子工作キットが有れば完璧だ! ワレコ ワテの場合、一人で過ごすのは全く苦にならない。 夜、自宅で誰にも邪魔されずに一人黙々とKiCadを使ってプリント基板を設計するのだ。 そう言う点では、ワテはコロ...
DIY

【ワレコの電子工作】直流電子負荷 Electronic Loadを自作する【KiCad設計PCBWay基板発注】

ワレコ アマゾンにも電子負荷モジュールは売っている。 でも電子工作をやるなら自分で作る事に意義があるのだ。 ワテもいよいよ松本伊代。 言うまでもなく昭和のギャグ。 いよいよワテもパワーエレクトロニクス分野も少しやってみる事にしたのだ。 先ず...
DIY

【ワレコの電子工作】PCBWay で作ったL4780TA専用基板にパーツを半田付け完了

こう言うダイヤル式のアナログな発振器は案外使い易い 60V 6A出力の安定化電源なら応用範囲は広い ワテも欲しいデジタルオシロ 図 オーディオ系自作をするなら発振器、可変安定化電源、デジタルオシロの三点セットは揃えたい ワレコ アナログオシ...
DIY

【ワレコの電子工作】PCBWay で作ったL4780TA専用基板にパーツを半田付け【白光のお勧めコテ先T12-BCF2】

写真 ワテお勧めの半田付け便利グッズ ワレコ もう春だ。 久しぶりに半田付けをやった。 ワテの場合、ワンチップのステレオパワーアンプL4780TAを使ってパワーアンプを作っている。 前回記事で紹介したように、その専用基板をPCBWayさんで...
DIY

【ワレコの電子工作】PCBWayから一週間で到着L4780TA専用基板【速い】

写真 三千円程度で部品半田付け済アンプ基板を買えば簡単にアンプを自作出来る ワレコ 上写真のようなアンプキットを買えば、あとは電源を接続すれば自分で簡単にオーディオアンプを作る事が出来る。 特にデジタルアンプ(=D級アンプ)の場合には、DC...
DIY

【ワレコの電子工作】L4780TA Overture Audio Power Amplifier Stereo 60W専用基板KiCad設計【PCBWayで製作】

写真 ぺるけさんのFET式やTR式ヘッドホンアンプを作るならこの本がお勧めだ ワレコ ワテの場合、あまり理解しないまま(出来ないまま)アンプを作っている。 あかんがなw 今年はぺるけさんの教科書を隅から隅まで熟読して勉強するかな! さて、そ...
Arduino&AVR

【ワレコの電子工作】Atmel AVRやPIC用のUSB接続ライター(PICerFT)を自作する【PCBWay基板】

図 ワテの場合、Arduinoは知っているがAVRは今回初挑戦。PICは触った事も無い。あかんがなw さて、2021年新年早々、どえらい高い半田ステーションを買っちまったワテであるが、この半田ゴテを使って今年もバンバンとヘンテコな電子工作を...
スポンサーリンク