DIY&電子工作 【ワレコの電子工作】LM317正電圧可変定電圧電源が完成【PCBWay製基板】 写真 貴船神社結社の和泉式部歌碑(京都)もの思へば澤の蛍もわが身より あくがれ出いづる魂かとぞ見る和泉 式部(いずみ しきぶ、天元元年(978年)頃 - 没年不詳)は平安時代中期の歌人である。越前守・大江雅致の娘。中古三十六歌仙、... 2020.12.02 DIY&電子工作KiCadオーディオ
DIY&電子工作 【ワレコオーディオ】ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ- パーツ半田付け完了【PCBWAY基板】 写真 さて寿司でも食うか!この三連休(11/21~11/23)は自宅木工部屋の改造、電子工作などして過ごした。電子工作では、ラッチングリレー式のアンプ・スピーカーセレクターの半田付けと、ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプの半田付け... 2020.11.24 DIY&電子工作KiCadオーディオ
DIY&電子工作 ワレコの電子工作】ラッチングリレー式アンプ・スピーカーセレクター基板に半田付け【一気に全部】 しかしまあ11月末だと言うのに暖かい。もう地球は温暖化が止まらないから北極や南極の氷河が溶けて十年後くらいには世界の沿岸部の都市は殆ど水没しているだろう。さて、そんな事はどうでも良いのでこの三連休を利用して電子工作を行う事にした。下の記事で... 2020.11.22 DIY&電子工作KiCadオーディオ
DIY&電子工作 【ワレコの電子工作】ラッチングリレー式アンプ・SPセレクターにパーツ半田付けした【トラブル発生したが無事解決】 写真 お洒落なオーディオ装置だこの所、幾つかの電子工作や木工DIYを並行して行っている。その一つのラッチングリレー式アンプ・SPセレクター製作プロジェクトを再開した。下の前回記事で紹介したように、KiCadで設計してPCBgogoさんで作成... 2020.11.20 DIY&電子工作KiCadオーディオ
DIY&電子工作 【ワレコの電子工作】ラッチングリレー式アンプ・SPセレクター専用基板が到着【PCBGOGO】 写真 壁の四角の物体は吸音材か?ワテの自宅もこんな風にしたい。さて以下の記事で紹介したように、ラッチングリレーを使ったアンプセレクター、スピーカーセレクターの自作プロジェクトが進行中だ。そのプロジェクトで使う専用プリント基板をKiCadで設... 2020.11.05 DIY&電子工作オーディオ
DIY&電子工作 【ワレコオーディオ】ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ- FET, Trなど半田付け【PCBWAY基板】 写真 甘いミカンの見分け方は「球形よりもお餅のような扁平形、黄色より赤色、表面がデコボコ、軸切り口の色が濃い緑より薄緑」との事だ「ミカンは扁平、赤、デコ、薄緑」と覚えておこう参照元 みかん農園さんが言うのだから間違いない。さて、みかん好き... 2020.10.17 DIY&電子工作KiCadオーディオ
DIY&電子工作 【ワレコオーディオ】PCBWAY基板(ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ)に抵抗を半田付けした 写真 バッグの中身は秋葉原で買った電子部品?今日は半田付けをするぞ。さて、中国深圳のPCBWAYさんに発注して一週間と言う早さで自宅まで届いた「ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ15V(2017版)」用の専用基板であるが、基板に付... 2020.10.16 DIY&電子工作オーディオ
DIY&電子工作 【ワレコオーディオ】ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ15V(2017版)専用基板がPCBWAYから一週間で届いた 写真 八百屋で新鮮な野菜を買って帰って晩飯。そのあと半田付けでぺるけ式アンプを作る予定か?現在ワテはぺるけさん設計のヘッドホンアンプを自作している。第一回目の記事では、そのヘッドホンアンプに使う専用基板を設計してPCBWayさんに発注した過... 2020.10.12 DIY&電子工作オーディオ
DIY&電子工作 【ワレコオーディオ】ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ15V(2017版)を作る【基板設計&PCBWAY発注編】 写真 ぺるけ式FET差動バランス型ヘッドホンアンプ15V(2017年版)を使っているDIY女子?ワテの場合、今までに以下のぺるけ式オーディオ機器を自作した。 ぺるけ式 FET式差動ヘッドホンアンプ Version 3 写真 (関連記事) ぺ... 2020.10.09 DIY&電子工作オーディオ
DIY&電子工作 【ワレコの電子工作】ラッチングリレー式アンプ・スピーカーセレクターを自作・設計編【PCBGOGO基板製作】 写真 スピーカーやアンプの組み合わせを変えて聴きたいオーディオ好きな人の部屋ワテのオーディオルーム(と言っても、工作室とかPC作業部屋も兼用しているのだが)には、パワーアンプやスピーカーが何台かある。現在使っているものも有れば、使っていない... 2020.09.30 DIY&電子工作オーディオ