エレクトロニクス

DIY

【ワレコの電子工作】PCBWay で作ったL4780TA専用基板にパーツを半田付け【白光のお勧めコテ先T12-BCF2】

写真 ワテお勧めの半田付け便利グッズ ワレコ もう春だ。 久しぶりに半田付けをやった。 ワテの場合、ワンチップのステレオパワーアンプL4780TAを使ってパワーアンプを作っている。 前回記事で紹介したように、その専用基板をPCBWayさんで...
DIY

【ワレコDIY】ビニルチューブ式工具収納スタンドの改良版Ver.3完成【整理棚アイディア】

写真 電子工作の作業机の上に置くツールスタンドは市販品にはワテの希望する物が無い ワレコ ワテ考案のビニルチューブ式工具収納スタンドの最新版Ver.3が完成した。 Ver.1やVer.2と比較してVer.3は使い勝手が大幅に向上した。 ワテ...
DIY

【ワレコの電子工作】PCBWayから一週間で到着L4780TA専用基板【速い】

写真 三千円程度で部品半田付け済アンプ基板を買えば簡単にアンプを自作出来る ワレコ 上写真のようなアンプキットを買えば、あとは電源を接続すれば自分で簡単にオーディオアンプを作る事が出来る。 特にデジタルアンプ(=D級アンプ)の場合には、DC...
DIY

【ワレコの電子工作】L4780TA Overture Audio Power Amplifier Stereo 60W専用基板KiCad設計【PCBWayで製作】

写真 ぺるけさんのFET式やTR式ヘッドホンアンプを作るならこの本がお勧めだ ワレコ ワテの場合、あまり理解しないまま(出来ないまま)アンプを作っている。 あかんがなw 今年はぺるけさんの教科書を隅から隅まで熟読して勉強するかな! さて、そ...
Arduino

【ワレコの電子工作】PICerFTをAVR専用に改造したら動作したが書き込みエラー出る【PCBWay基板】

表 Atmel社(Microchip Technologyに買収された)純正のICEやAVRデバッガの購入検討中のワテ ワレコ さて、ワテもいよいよワンチップマイコンを使った電子工作に挑戦を開始したのだ。 具体的にはAVRと言うマイコンを使...
Arduino

【ワレコの電子工作】PICerFT自作用の専用基板PCBWayから届いたので半田付けした【動かん】

写真 左:Arduino UNO スターターキット、右:Raspberry pi スターターキット AVRマイコンの場合、ブートローダー書き込み、プログラム書き込みと言う二段階の作業が必要らしいが、何だか面倒。Raspberry piのAR...
Arduino

【ワレコの電子工作】Atmel AVRやPIC用のUSB接続ライター(PICerFT)を自作する【PCBWay基板】

図 ワテの場合、Arduinoは知っているがAVRは今回初挑戦。PICは触った事も無い。あかんがなw さて、2021年新年早々、どえらい高い半田ステーションを買っちまったワテであるが、この半田ゴテを使って今年もバンバンとヘンテコな電子工作を...
DIY

【ワレコの電子工作】SMD表面実装部品で作るラッチリレー式入力セレクタ基板に半田付け②【PCBWay基板】

写真 電子工作をやるならオシロ、パルジェネ、電源は必須だ。総額5万円くらいで買える。 今や1GHzサンプリングの100MHz 2chデジタルオシロが2万円台で買える時代だ。一昔前のテクトロ製オシロなら数百万円クラスの製品に匹敵する性能だ。 ...
DIY

【ワレコの電子工作】SMD表面実装部品で作るラッチリレー式入力セレクタ基板に半田付け【PCBWay基板】

ワレコ 小さな表面実装部品の半田付けは、練習すれば誰でも出来る。 ワテの場合、2019年末に初めてKiCADで基板を設計して基板製造メーカーに発注した。その後、十回くらい基板を設計して海外発注したが、そのどれもがリード部品用の両面スルーホー...
DIY

【ワレコのDIY】電子工作の作業台を改良し半田付け環境を整備【白光FM-206】

写真 ワテが欲しい物リストに入れているやつ レーザー墨出しは日本製は何万円もするが中華製なら数千円だ。性能が同じなら安い方が良いだろう。 あと、KiCADを使ってプリント基板を設計するとかVisual Studioで各種のプログラミングをす...
スポンサーリンク