Windows

Excel

【ワテのコラム】エクセル方眼紙は悪なのか?

こんなツイッターを見た。 河野太郎 ‏@konotarogomame 11月2日 河野太郎さんがHaruhiko Okumuraをリツイートしました 行革推進本部で文科省をよんで、こういう神エクセルを至急、全廃することにしました。また、科研...
Backup

【ワテ流】Windows10のイメージバックアップを複数保管する【案外良い作戦かも】

ワテの場合、Windows10をメインに使っているのだが重要データはバックアップソフトROBOCOPYを使って別のハードディスクに定期的に保管している。 ところが先日、Windows10で普段よく使っているプログラム開発ソフトのVisual...
Windows10

【ワテの備忘録】Windows10を別SSDに再インストールする【ライセンス認証もこれで完璧】

ワテの場合、自作したWindows 10パソコンにChrome(64ビット版)を入れて使っている。 Windows 10をインストールしているCドライブは256GBのSSDなのだが、沢山のアプリをインストールしたら空き容量が殆ど無くなってし...
Excel

【入門編】 初心者向け EXCEL VBA (2/10) –実際にVBAを開発する手順はこれだ

現在のところ、以下の7つのEXCEL VBA講座がある。 第一回目 【入門編】 初心者向け EXCEL VBA (1/10) – 今年こそ使えるようになりたい人 第二回目 【入門編】 初心者向け EXCEL VBA (2/10) –実際にV...
Windows10

【ワテのWindows10講座】気づいた時には勝手に再起動していた【再起動防止方法】

ワテもパソコンのOSをWindows10にアップグレードして一か月くらい経った。 今まで使っていたWindows7でも全く不自由はしていなかったのだが、でもまあ、新しいものには早めに慣れておくほうが何かと良いと思って、アップデートを決断した...
Windows

【ワレコパソコン講座】素早くウインドウを閉じるテクニック【画期的】

表題の通り、物凄く画期的な方法を発明した。 よそ見していても、目を瞑っていても素早くウインドウを閉じる事が出来る驚きの方法を紹介したい。 おそらくこの記事を読んだ人は目から鱗が落ちるくらいビックリ仰天するに違いない。 エクスプローラーのウイ...
Windows10

【ワテのWindows10講座】タスクバーのアイコンを小さくする【これを探しとったんや‼】

ワテの場合、Windows環境では長年ツールバーを縦置きにしている。 現在は縦左置きだ(下図)。 以前には 縦右置き 横下置き も試した事がある。 パソコン10段(自称)のワテのお勧めはツールバーは縦左置きだ。 長年パソコンを使っていても、...
Windows10

【ワテ混乱中】Windows 10デスクトップのアイコン勝手に移動【解決か!?】

先日、Windows 8.1から無償アップグレードを行って Windows 10 Pro(x64) に上げたワテのパソコンであるが、謎の問題が起こっている。 デスクトップのアイコンが勝手に移動するのだ。 この症状に気づいたのは数日前から。 ...
VPS

【ワレコ講座】WINDOWS 2012R2のデスクトップに標準アイコンを表示する【解決】

当記事では、WINDOWS 2012R2のデスクトップに標準アイコンを表示する手法を解説した。 結論としては、やり方は分ったのだが、やらなくても良かった。 では、本題に入ろう。 ワテのWindowsパソコンのカスタマイズの様子 自宅Wind...
Windows10

【ワレコのパソコン講座】ハードディスクの交換作業

先日、ワテのパソコンのハードディスクが突然故障した。 データは全部パー。 でもそのハードディスクはバックアップデータ保管用(それも二重バックアップの二番目)なので、本データの損失は免れた。 その辺りの詳細はこの記事で紹介した。 【ワテの事件...
スポンサーリンク