生活

DIY&電子工作

【ワレコのDIY】PB SWISS TOOLSのドライバーのお勧め【定番中の定番】

写真 ワテが使っているドライバー(一部)ワテの場合、工具が大好きだ。こう言う本なら何度読み返しても飽きる事が無い。当記事では、そんな工具マニアで変人のワテがお勧めするドライバーを紹介したい。上写真の右の三本がワテ推薦のPB SWISS TO...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】TONEボールラチェットドライバーセットRDBS11を買った 【使い易くてお勧め】

写真 各種のドライバーを使ってハードディスクを自作しているワテ(イメージ)ワテの場合、工具には五月蠅い。昔は例えばこんな工具特集の本を買って、高級舶来工具の写真を眺めていた。もちろん、それらの工具は高くて買えないので見るだけだwその後、少し...
旅行・ドライブ

【ワレコの車中泊】山陰方面へニ泊三日の旅【弾丸トラベル】

写真 山陰方面へ二泊三日の車中泊の旅に出掛けるワテ(イメージ)2020年9月の四連休を利用して山陰方面へ二泊三日の車中泊の旅に出掛けてみた。2020年9月19日(土)2020年9月20日(日)一日目2020年9月21日(月)二日目    敬...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】カーオーディオスピーカーのLCネットワーク製作【JBLパラゴン風】

写真 自作カーオーディオシステムを搭載した車でドライブ中のオーオタ女子さてこの所、自動車DIYに凝っているワテであるが、先日はETC2.0車載器を自分で車に取り付けた。この記事で紹介している。その前の記事では、カーオーディオシステムの自作記...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】ETC2.0車載器を自分で取り付けた【簡単】

写真 ETCを自分で取り付け成功したので高速道路へドライブに出掛ける車DIY好き女子さて本日は2020年7月23日(木)から26日(日)に渡る四連休の最終日であるが、午前中は曇り時々晴れで午後は一時雨降りと言う変な天気だった。この休日を利用...
DIY&電子工作

【ワレコDIY】ビニールチューブ式工具収納ツールスタンド【DSKUさんの作品紹介】

写真 DSKUさん作成のビニールチューブ式工具収納ツールスタンドワテが以下の二つの記事で紹介した「ワレコ式ビニールチューブ式工具収納ツールスタンド」は世界発と言っても良いアイデアだと確信していたのだが、世間の反響は今一つであった。まあ余りに...
コラム

【ワレコの逆走事故の体験談】老人でなくても逆走する危険性あり【ゴールド免許】

この所、自動車の逆走事故が時々ニュースで報道される。多くの場合、逆走事故を起こすのは老人ドライバーだ。例えば、高速道路の出口を入り口と勘違いして入ってしまうなど。あるいは、サービスエリアから高速道路に合流するところで、逆方向の車線に合流して...
生活

【ワレコの訪問客】ヤモリさん

ワテの家にはヤモリさんが住み着いている。深夜に台所の勝手口のガラス窓にほぼ毎日張り付いているのだ。数年くらい前から見掛けるようになった。台所の常夜灯の光がガラス窓から外に漏れるので、ヤモリさんはその光に集まって来る虫さんを食べる為に待ち構え...
ワテの好物

【ワレコの朝食】ホットミルクをたっぷり飲みたい【パイレックス】

写真 朝から食べ過ぎのワテ(イメージ)ワテの場合、朝食はトーストにバター、レンジで温めた牛乳、ヨーグルト、バナナの組み合わせが多い。牛乳は普通のコーヒーカップに入れてレンジでチンしているのだが、もう少し沢山飲みたい。それで、以前から大き目の...
便利グッズ

【ワレコのヘアカット】電動バリカンの使い方 図解編【ワテ流セルフカット】

写真 髪の毛がだいぶ伸びて来たのでそろそろ散髪するかなあと考え中のワテ(イメージ)さて、ワテの場合は数年前から電動バリカンを使って自分で髪の毛を切っている。いわゆるセルフカットと言うやつだ。ワテが使っているのはパナソニックの電動バリカンER...
スポンサーリンク